公開日:2020.10.07 更新日:2020.10.07
コロナが全ての抜け毛の原因ではない!?
新型コロナウイルスの影響によって日々の暮らしにいろいろな制約がかかっている現在、ストレスなどから心身に不調を訴える人が増えてきています。なかでも最近になってテレビやSNSで注目されているのが「コロナ抜け毛」に関する話題です。
それまで抜け毛や薄毛に悩まされた経験がない方も、長引くコロナの影響で髪の毛や頭皮にトラブルを抱えやすくなっています。
ただ、薄毛や抜け毛の原因はひとつではないため「コロナのせい」と決めつける前に、生活習慣をあらためて見直すことが大切です。
そこで今回は、最近話題になっているコロナ抜け毛とその原因、適切な対処方法についてまとめました。
Contents
コロナ流行後に抜け毛が急増!?コロナ抜け毛の原因について解説
SNSなどでトレンド入りしたこともある注目ワード「コロナ抜け毛」とは、コロナの影響によって抜け毛が増える現象のことです。日本テレビの取材によると、コロナ流行後、クリニックに寄せられる抜け毛や薄毛の悩み相談の数は急増し、あるクリニックでは患者さんの数が2倍に増えたところもあるようです。
抜け毛・薄毛の悩みは中高年男性のものというイメージを抱く人も多いですが、最近は女性や若い人からの相談件数も増えており、患者数増加の一因となっています。
ではなぜ、コロナの影響で抜け毛・薄毛に悩まされる人が増えているのでしょうか。
以下では、コロナ抜け毛の原因と考えられる主な要素を3つまとめました。
1.ストレス
私たち人間の体は、脳からの指令に基づき、無意識のうちに呼吸や心拍、血圧、体温、発汗など、生命を維持するためのさまざまな活動を行っています。この活動をコントロールしているのが、アクティブ時に活発になる「交感神経」と、休息時に優位になる「副交感神経」の2つからなる自律神経です。
両方がほどよいバランスを取っている間は体も正常な状態を維持できますが、慢性的にストレスを受け続けると交感神経ばかりが活発になり、ストレスと闘うためのアドレナリンが分泌され続けます。
アドレナリンには血管の収縮や血圧の上昇などを促す働きがあるため、交感神経ばかりが優位になると、血液の流れが悪くなってしまいます。
血液は育毛や発毛に必要な酸素・栄養素を運搬する役割を担っているため、ストレスで血流が滞ると、抜け毛や薄毛の原因となります。
株式会社ブレインパッドが18歳以上の男女を対象に実施したアンケート調査によると、全体の約7割が「今の自粛生活にストレスを感じている」と回答しており、コロナによる自粛生活や対策疲れが抜け毛のきっかけになったケースも少なくないようです。
2.運動不足
コロナの感染拡大を受け、政府は2020年4月7日に東京都を含む1都1府5県に緊急事態宣言を出しました。その9日後には対象を全国に拡大し、各地で臨時休校や休業要請、テレワークの推奨などが行われました。
不要不急の外出を控え、自宅で過ごすことが多くなった結果、多くの人が体を動かす機会を喪失。
オムロンヘルスケアのアンケート調査によると、「運動する機会や運動量が減った」と回答した人は約45%、「テレワークが増えた」は約37%にものぼったようです。
運動不足になると、血液を全身に送り出す役割を担う筋肉が衰え、血行が滞りやすくなります。
すると、慢性的にストレスを受けているときと同じく、髪の生育に必要な酸素や栄養素が供給されにくくなり、抜け毛や薄毛の原因となります。
3.生活リズムの乱れ
緊急事態宣言が出されるまでは、多くの人は朝起きて通学・出勤のために外出し、学業や仕事に励んだ後、夕方に帰宅するという一定のリズムで生活を送っていました。しかし、緊急事態宣言によって学校が休校になったり、自宅でテレワークしたりするようになると、それまでとは異なる生活リズムで過ごすようになります。
自宅にいると、夜更かしして朝寝坊したり、面倒だからと食事を抜いたりすることが増え、生活が不規則になりがちです。
健康的な髪を育てるには、睡眠中に分泌される成長ホルモンや、食事から摂取する栄養素が必要不可欠ですので、不規則な生活を送っていると抜け毛や薄毛の原因となります。
コロナが全ての抜け毛の原因ではない!生活習慣の見直しも大切
ここまでコロナ抜け毛の主な要因を説明してきましたが、ここで注意しておきたいのが、薄毛の原因の全てがコロナにあるわけではないということです。確かにコロナの影響で自粛生活が長引くと、ストレスや運動不足、生活リズムの乱れといった問題が起こりやすくなりますが、日々の生活習慣を見直せば十分対策することは可能です。
たとえば以下のような対策があります。
● 家の中でできる新しい趣味を見つけてストレスを発散する
● 自宅でストレッチやヨガなどをして体を動かす
● 1日のスケジュールを決め、一定の生活リズムで過ごす
自宅にいる時間を活用して、栄養バランスの整った食事の自炊にチャレンジするのもひとつの方法です。
現時点でコロナ収束の明確なビジョンが見えない以上、今しばらくは自粛生活の継続が予想されますので、「コロナだから仕方ない」と簡単に諦めず、今できる範囲で抜け毛・薄毛の予防・対策を心がけましょう。
コラム
- 脂漏性脱毛症になったらどうする?原因と対策を徹底解説
- 毎日シャンプーをしているのに、頭皮のかゆみやべたつき、抜け毛が気になる方もいるのではないでしょうか。頭皮がべたつき、毛髪が抜ける原因の一つに脂漏性脱毛症がありま
- 髪の毛の玉結びって悪い影響あるの?仕組みや原因、対策方法を解説
- 髪の毛の玉結びとは、髪の毛が結び目をつくる現象のことです。「髪が絡まっているけど、これって玉結びのせい?」「玉結びを防ぐ方法を知りたい」と感じている方も多いので
- 薄毛の女性に似合う髪型は?薄毛を目立たなくするポイントやおすすめのヘアスタイルを解説
- 薄毛は男性だけのお悩みではありません。女性でも薄毛に悩む方は一定数います。「どうにかしてカバーしたい」と髪型を試行錯誤されている方もいるでしょう。前髪が薄い、分